科学とは何か

---科学を科学することによって---
( A Science of Sciences )

戸上 良弘

帝塚山学院短期大学研究年報 44, pp. 157 - 184, 1996

【はじめに】

【1.科学の構造と特徴】
  〔1.1 科学の基本構造モデル〕
  〔1.2 科学の特徴と研究者の視点〕
  〔1.3 順プロセスと逆プロセス〕

【2.工学の構造と特徴】
  〔2.1 科学と工学の構造上の違い〕
  〔2.2 思考プロセスの方向性から見た科学者と工学者〕
  〔2.3 科学と工学の狭間で〕

【3.科学の成長・発展とは】
  〔3.1 科学における三段階の成長モデル〕
  〔3.2 科学の発展段階における枠組みの再構成〕
  〔3.3 科学における循環型発展モデル〕

【4.科学の発展に伴う認識上の困難問題】
  〔4.1 工学から科学へのアプローチ〕
  〔4.2 アプローチの違いによる相打ち型議論〕
  〔4.3 分析科学と総合科学〕

【5.未来に向けて − 2つの可能な選択肢 −】
  〔5.1 一つ目の選択肢〕
  〔5.2 二つ目の選択肢〕
  〔5.3 未来に向けて − カオス制御的アプローチ −〕

謝辞
参考図書


[図 1-1 :科学の基本構造モデル]
[図 2-1 :科学的アプローチの工学的応用]
[図 2-2 :工学における思考プロセスの流れ図]
[図 2-3 :工学のおける生産プロセスの流れ図]
[図 2-4 :工学における循環型発展モデル]
[図 3-1 :科学のおける概念の伝達・認識プロセス]
[図 3-2 :科学のおける枠組みの形成]
[図 3-3 :枠組みを出発点とする分析型科学]
[図 3-4 :科学における三段階の成長モデル]
[図 3-5 :分析型アプローチ]
[図 3-6 :科学の発展過程における枠組みの再構成]
[図 3-7 :総合型アプローチ]
[図 3-8 :新旧2つの枠組みの擦り合わせ]
[図 3-9 :科学における循環型発展モデル]
[図 4-1 :同一対象を互いに逆方向のアプローチで検証した場合]
[図 4-2 :鏡の中の相手と自分]