温泉卵


材料(一人分)

卵・・・1個
かいわれ菜・・・少々
めんつゆ・・・適量
作り方

@ 卵は冷蔵庫から出して30分置き、室温に戻す。鍋にたっぷりの湯を沸かし、温度計を鍋底から少し浮かすようにして入れ、70℃になったら火を止め卵を入れる。

A 鍋にふたをしてそのまま25〜30分おく。途中数回温度計を入れてみて、温度が下がっているようなら、弱火にかけて70℃まで温める。

B 卵を取りだし氷水につける。器に卵を割り入れ、かいわれ菜をさっとゆでたものを添え、好みの割合で薄めためんつゆをかける。

温度計がないときはカップラーメンなどの容器を用意し、卵を室温に戻し容器に入れておく。鍋で3カップの水を沸騰させ、火を止めて1分30秒おく。容器に湯を入れ、アルミホイルや皿などでふたをして15〜20分おき、あとは同様にする。